コシェルマークって何?認証された食品は安全なのか?

コシェルマークってご存知ですか?

自分は知りませんでした。なんでも、ユダヤ教徒は戒律が厳しくて食べて良いものと悪いものが厳格に決まっているんだそうです。

その際、ユダヤ教徒が食べて良いかどうかを判定して、OKと認定した食品に対して付けられるのがコシェルマークなんだとか。

日本人には関係ないじゃないかと思ったのですが、意外にも日本酒なんかでもこのコシェルマークを取得しているメーカーが出てきているんだとか。

一体どういうわけなんでしょうか?

【スポンサードリンク】


コシェルマーク認証があると安全?

このコシェルマーク認定してもらうにはかなり厳格な審査があるそうで、日本ではユダヤ教のラビが設立したコシェルジャパンという組織があり、認定を行っているんだとか。

この認定を受けるには製造工程などをすべてさらけ出す必要があるそうで(使用しているものが宗教的にOKかどうかを確認するわけですからそうなるわけですが)、認定されれば安全だろうということになるようです。

日本ではあまり関係なさそうなんですが、実は必ずしもそうではなくて、たとえば、国際企業の接待などの席でユダヤ教徒がいれば、やっぱり食材はコシェルマークのあるものでなければいけない、ということになります。

ということは、一流ホテルやレストランになるほどコシェルマークの食品を仕入れることになりますから、食品メーカーとしてもコシェルマークを取らなければいけない、ということになるわけです。

【スポンサードリンク】


コシェルマークは欧米では安全な食品というイメージ

欧米ではコシェルマークが付いている食品は安全な食品だ、というイメージなんだそうです。といっても、本来は宗教的な観点での認定ですから、健康に良いとか言うことではないです。

健康に良いかどうかと言われたら、マクドナルドハンバーガーでも認定されているそうなので、そういう意味で良いか悪いかではないようで、あくまでも安全な食品かどうかという認定ですね。

とはいえ、原材料が訳の分からない物ではないので、食の安全に敏感な人にとっては選択基準の目安として重宝されているようです。

実際、コシェルマーク認定のあるなしで売上が大きく変わったりするそうですから、企業としては取得しておきたいところなんでしょう。

ただし、こういう系統のものはなんでもそうですが、取得するにも維持するにもお金がかかります。いわゆる許認可みたいなものです。

商売のうまいユダヤ人ですから、それはそれは儲けているだろうなと想像するんですが。

いかがでしょうか

このコシェルマーク、これから日本でも増えてくるかもしれません。普通の日本人にはユダヤの戒律とか関係ないですが、中身の分かったものを食べたいという人の要求に応えるという意味で。

自分の食べるものくらい自分で決めたいという気がしますが・・・

【スポンサードリンク】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする