スポンジの交換時期 台所用のタイミング

実は最近、いつも家事をやっている母親が足を打撲しました。

それで歩くことがままならず、代わりに自分が家事をやっています。

普段やらないことなので要領がさっぱりわからず、これはいったいどうしたら、と思うことだらけです。

そんな中の一つがこの台所のスポンジ。

食器を洗う時に使うわけですがいったいどれくらいの頻度で取り替えるものなのか?

どう考えてもそれぞれの家庭で使用条件が違うわけですから、期間が決まっているということはないんでしょうけどこんなのも気になるんですよね。

ということで、台所のスポンジはどれくらいの頻度で交換されているのか、というアンケートについて調べてみました。

【スポンサードリンク】


スポンジの交換時期ランキング

台所で食器を洗うのに使っているスポンジはどれくらいで交換されているものなのか?というランキングです。

  1. 「1ヶ月に1回程度」・・・98人(43.0%)
  2. 「2~3ヶ月に1回程度」・・・74人(32.5%)
  3. 「6ヶ月以上交換しない」・・・23人(10.1%)
  4. 「6ヶ月に1回程度」・・・21人・・・(9.2%)
  5. 「1週間に1回程度」・・・12人(5.3%)

という結果でした。

1ヶ月に一回が一番多く、次いで2~3ヶ月に一回ということだそうで、これでだいたい75%になるようです。

毎週交換とかはちょっともったいない気がしますし、6ヶ月に1回とかいうのはそれ大丈夫化?と思ってしまいます。

ネットで調べたところではオススメは2週間でとりあえず状況を見て、スポンジのカタチが崩れてきたり、ささくれだってきたら交換する、というのが正解のようです。

そういうことなら毎月交換というのは順当なところなのかもしれません。

夏場は少し早めに交換して、冬場はちょっと長持ちさせる感じですかね。

【スポンサードリンク】


台所のスポンジ 交換後の使い道は?

台所のスポンジは毎月交換するとして、使い終わったスポンジはどうするのか?

そのまま捨てるのはもったいないので有効利用したいですよね。

ということで、どんな使いみちがあるのかをご紹介です。

網戸

網戸の掃除は面倒ですが、ここにスポンジを有効活用できるそうです。

具体的には、2人一組になって、

「1人は網戸の内側で石鹸の泡をつけたスポンジ、もう1人は外側で水に濡らした雑巾を持ち、網戸を挟みうちにします。
そして、スポンジで汚れを雑巾に押し付けるようにすると、汚れが雑巾に吸収されてキレイにすることができるんです」

ということなんだそうです。

自分は独り者なのでこういうこと和気あいあいと出来ませんけど。

物干し竿

これは良いかもしれませんね。スポンジで物干し竿をさっとひと拭き。雑巾でも良さそうですけど、せっかくなのでスポンジ有効活用しましょう。

窓の桟

窓の桟も掃除しにくいんですが。

「スポンジの面の縦に2~3本切り込みを入れれば、窓の桟の奥まで届きやすくなります」

ということだそうです。

確かに窓の桟の幅に合わせて切り込みを入れておけばやりやすそうです。

トイレ

もう結構汚れたら最後にトイレ掃除に使う。そして使い終わったらそのままゴミ箱へ。

いかがでしょうか。

たかがスポンジされどスポンジ、出来るだけ有効活用してから捨てるようにしたいものです。

【スポンサードリンク】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする