臨時福祉給付金の支給日はいつ?申請期間は?

臨時福祉給付金ってありますよね。

低所得者に対してお金をくれるってやつ。今年、平成29年は一人15000円。

一週間くらいの食費にはなるかな?

パチンコ行ったら一瞬ですね、もったいなくて出来ませんんけど。

実は、無職の自分のところにも申請書が届きました。何しろ会社を辞めてしまって収入が殆どありませんから、確定申告はしていますがゼロ円なんですよね。

それと母親と同居してはいますが、母親は年金暮らしなので税金なんか払えないわけです。

現状むしろその年金で自分との2人で生活しているというううう・・・

まあ、そんな状況ですから当然のように臨時福祉給付金もらうわけですが、申請のやり方とか給付がいつごろになるのかとか確認しておきます。

【スポンサードリンク】


臨時福祉給付金の受付期間

まずは臨時福祉給付金の受付期間。自分は茨木市在住なので茨木市の情報になりますが。

今年、平成29年度は

4月10日(月)~10月10日(火)

となっています。

臨時福祉給付金申請書類の送付

まずは申請書類が送られてくるんですが、それが、4/6頃~、ということだそうです。実際自宅に届いたのは4/10でした。なかなかスピーディですね。

支給対象

昨年度臨時福祉支給金(3000円)の支給対象者で、市の住民基本台帳に記載されている人で、昨年度の市・府民税(均等割)が課税されていない人(課税者の税制上の扶養に入っている人、生活保護等の受給者を除く)

ということだそうです。

生活保護受けてる人は駄目なんですね。自分の場合生活保護受けるところまではいってないので、対象者というわけです。

まあ、普通には収入なくて年金生活している人が対象という感じでしょうか。

普通に働いて税金を払っている人や学生のように親が扶養者になっている人はもらえないわけですね。

名目としては平成26年4月から消費税を上げたから、その分低所得者の負担を和らげましょう、ということなんだそうですが、この程度で負担感は和らがんぞ!、とはいえもらえるものはもらうのが自分の主義なのでありがたく頂いておきますが。

申請書類

申請書類は見たところ、氏名、支給額の計算、必要なところに印鑑を押す程度でした。銀行口座とかはすでに印刷されてました。

それから、免許書のコピーですね、いわゆる本人確認が出来る書類のコピー、これを忘れてはいけないですね。

書類自体はたいして記入するところもなかったですね。お役所としても去年のデータがあるのでとりあえずそれを使う感じなんでしょう。

実際には個人情報は全部役所が持ってるんだから、対象者の生存確認だけできれば良いんじゃないかと思いますけど。

そんな感じで書類を書いたら郵送して下さいということです。市役所の窓口に持っていっても良いんですけど混雑するから郵送で、なんだそうです。

人間が直接窓口に来たら対応が面倒なんでしょう、というかそういう面倒な人が窓口に行くのかなと思いますが。

【スポンサードリンク】


臨時福祉給付金支給開始予定

これが一番重要ですよね。予定は、

4月下旬~

だそうです。うまく行けば、4月10日に申請したら4月末には入金されているってことです。

一般的には申請受付後1~2ヶ月後に口座振込だそうです。市役所の窓口に行けば対応してくれるそうですが、面倒くさいから金融機関に振り込みますということなんでしょう。

いかがでしょうか

臨時福祉給付金、金額は一人一回だけですが、15000円もらえます。ただし、これには理由があるそうです。門真市のHPを見るとこんなのが。

Q.平成28(2016)年度の支給額は3,000円だったのに、なぜ今回は15,000円なのですか。

A.平成28(2016)年度は平成28(2016)年10月から平成29(2017)年3月までの6カ月分、今回は平成29(2017)年4月から平成31(2019)年9月までの2年6カ月分の給付措置のためです。

頑張って支給額を多くしてくれたわけでもなさそうですね。

ちなみに、これまでの支給額は以下の通り。

  • 平成26年は1年間分として1万円
  • 平成27年は1年間分として6000円
  • 平成28年は半年分として3000円
  • 平成29年は2年6ヶ月分として15000円

ということなんだそうです。

う~ん、このなんだか基準がハッキリしない感じ、気分次第でバラマキますということなんでしょうか?

まあ、いずれにしてもお金もらえるんでそれはそれでいいのですけど。

【スポンサードリンク】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする