奥河内イルミナージュは南大阪最大のイルミネーションで、大阪府立花の文化園での開催は今年、2016年で3回目ということだそうです。大阪府立花の文化園だけに、園内の花々を活かした大花壇や噴水池、高さ日本最大級の大温室などがライティングされるんだとか。
テーマは感動と癒やしだそうで、多くの植物がLEDに飾られて人々に感動と癒やしを与えるということなんでしょう。そんな奥河内イルミナージュの開催時期とアクセスについてご紹介します。
【スポンサードリンク】
奥河内イルミナージュの期間と点灯時間
奥河内イルミナージュの2016年の日程は、
期間: 2016年12月1日~2017年3月5日(期間中無休)
点灯時間:17:30~21:30
料金:入園料大人(中学生以上)1000円・小人(4歳~小学生)500円・3歳未満無料。
だそうです。
詳細はこちらからどうぞ。
→http://www.illuminagegroup.com/okukawachi2016-2017/
【スポンサードリンク】
奥河内イルミナージュのアクセス
住所:〒586-0036 大阪府河内長野市高向2292−1
電車・バスでのアクセスは、
- 南海高野線、または近鉄長野線「河内長野駅」から駅前7番乗り場より南海バス乗車
- 「滝畑ダム」行き(特19)乗車の場合、「奥河内くろまろの郷」停留所下車、徒歩10分
- 「高向」行き(6)乗車の場合、「上高向」停留所下車、徒歩15分
車でのアクセスは、
- 西名阪自動車道「藤井寺I.C.」から30分
- 阪和自動車道「美原北I.C.」(南行き)から20分
- 阪和自動車道「美原北I.C.」(北行き)から20分
- 阪和自動車道「貝塚I.C.」(北行き)から30分
- 阪神高速道「三宅I.C.」から40分
- 河内長野駅から10分 国道170号線「文化園口」交差点を南へ500m
- 南阪奈道路「羽曳野I.C.」から20分
という感じです。
(参考:割引情報)
なお、昨年、2015年-2016年は河内長野市のホームページを見せると入園料が20%オフだったみたいですが、今年2016年-2017年はどうなるんでしょうか?
ちなみに2015年分はこちらだったようです。
URL:http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/sougouseisaku/kouhoukoucyou/event/illuminage.html
2016年12月1日になったら同じような割引ページが出来ているかも?
いかがでしょうか。
奥河内イルミナージュ、駅からのアクセスはちょっと悪いんですが、イルミネーションは豪華みたいですね。今年も楽しみです。
楽しんで下さいね。