美容は女性にとっては重要課題ですよね。
男性でも気にする人はいますが、自分はおっさんなのであまり関係ありません。
ただ世の中の多くのことは継続は力なりなわけで、美容も継続がなにより重要なんだと思います。
しかし、またこの継続ができそうで出来ない厄介なお話で、美容に限らず継続性がない人がとても多いわけです。
一つのことを長く続けるというのはとても大変なことで、根性だけでは続かないんですよね~。
美容に気を使う女性でさえ、やればいいと言われている美容法が続かないのですから、本当に継続は難しいと思います。
ということで、続かなかったという美容法、一体どの美容法が続かないのかワースト3を見つけたのでご紹介します。
【スポンサードリンク】
続かなかった美容法ワースト3 ランキング
では一体どんな美容法が続かなかったのか?ネットで見つけたランキングはこんな感じ。
1位:リンパマッサージ
2位:シートマスク
3位:美顔器
おっさんの自分にはそれぞれがどれほどめんどうなことなのかは分かりませんが、こういうのが人気があるということなんでしょうか。
どういうわけで続かないのか、どんな言い訳をしているのか、ちょっと見てみることにします。
リンパマッサージ
1位はリンパマッサージ。
これは自分でできることなのでやる気があれば続きそうですが、お手軽とは言え時間がかかるということがネックで続かないようです。
やり方によってはホンの5~10分程度のことのはずなんですが、その数分の時間がめんどくさいみたいですね。
一回だけなら簡単にできるのに継続しようとするとなかなか出来ない。
お手軽に始められるからお手軽にやめてしまうのでしょうか?
【スポンサードリンク】
シートマスク
2位はシートマスク。
これも、顔にシートを付けるだけなのでお手軽なはずなんですがなんだか面倒になってやめてしまうようです。
ホンの5~15分が顔につけておくだけなのに、それが続かないみたいですね。
文章で書いているのを見ただけだと、続かない理由が分からないんですが、ちょっと面倒くさいというのがキーなんでしょう。
ちょっとめんどくさいからもうやめておこう、という方向に流れてしまうわけですね。
無理して頑張るほどのことでもない、そのちょっとのことでキレイになれるのに、毎日の10分程度が続かないということのようです。
出来るはずのことが続かなくなるというのはなんだかとても良くわかります。
美顔器
3位は美顔器。
これも機械に顔をいれるだけだと思うんですが続かないみたいです。
機械は何万円もする高価なものだと思うんですが、そんな高価な美顔器なのに続かない。ちょうど子供がおもちゃを買ってもらった時には喜んで遊ぶのに、その後しばらくすると飽きてしまっておもちゃ箱の中、というのがありますかそんな感じなんでしょう。
高い機械を買ったからもったいない、なんとしても使うのだという気持ちがどこかで切れてしまうのかもしれません。
この場合、継続するかどうかは高いお金を払ったかどうかでは決まらないということなんでしょう。
これもなんだかよく分かる気がします。
いかがでしょうか。
美容なんていう大事なことでも継続できている人は少ないようです。自分にあったものをやるのがいいんでしょうけど、一度途切れるとなかなか再開は難しいもの。
リンパマッサージがいいと聞いてやってみたけどなかなか効果は分からないし、面倒になってやめてしまい、シートマスクがいいと聞いて買ってきたけど、これも全部使い切る前に面倒になってやめてしまい、高額な美顔器ならもったいないから使うだろうと思ったのに、いつの間にかスイッチも入れなくなってオブジェになっている、と言う感じ。
美容法を渡り歩いて結局どれも続かない、ということになる人が多いんでしょう。
こういうのって美容法に限らず習い事なんかでも同じじゃないかと思います。
一つのことを飽きずに続けるというのは本当に大変なんですね。
おっさんとしては女性は美しくあって欲しいと願うのですが・・・