妙義山は上毛三山のひとつであり、九州の耶馬渓、四国の寒霞渓と並んで日本三奇勝に数えられるんだそうです。
妙義山パノラマパークでは、紅葉が楽しめるほか、妙義ふるさと美術館や日帰り入浴施設「妙義温泉 もみじの湯」があるんだとか。さて、そんな妙義山の紅葉の見頃はいつになるんでしょうか?
妙義山の紅葉狩り!見頃の時期は?
妙義山の紅葉の見頃の時期は、山頂と山の中腹では若干異なっており、
- 山頂:10月下旬~11月上旬
- 中腹:11月上旬~中旬
ということだそうです。
寒い山頂のほうが早いということですね。
妙義山HP:http://www.tomioka-silk.jp/spot/sightseeing/detail/mt-Myogi.html
このサイトの運営管理は、世界遺産部 観光おもてなし課、ってなんだかすごい名前です。
【スポンサードリンク】
妙義山で紅葉狩り!アクセスは?
住所:〒379-0302 群馬県安中市松井田町五料
電車でのアクセスは、
- JR松井田駅から車約10分
- 上信電鉄下仁田駅から車約25分
車でのアクセスは、
- 上信越道松井田妙義ICから約5分
- 上信越道下仁田ICから約30分
駐車場:道の駅みょうぎ、妙義山パノラマパーク
その他、上信電鉄上州富岡駅からタクシーで約25分
という感じです。
いかがでしょうか。
関西在住なので、妙義山についてはほとんどしらなかったのですが、有名な紅葉スポットなんですね。紅葉も山の中腹なら比較的遅いようです。
散策するのもよし、ドライブでの眺めもよし、ということで家族でとかカップルでとか、楽しめそうです。
楽しんで下さいね。
コメント