いちご狩りは、冬から初夏にかけて楽しめるレジャーで、ちょうど1月あたりからシーズン到来という感じでしょうか。
秋の果物狩りも人気がありますが、このいちご狩りも人気があるようですね。自分はいちごを練乳につけながら食べるのが好きなんですが、最近の農園は、時間無制限、食べ放題で練乳もセットでついてる所なんかもあるそうです。
それで、近畿圏でいちご狩りできるところを調べてみようかなということで出てきたのが岸和田観光農園。時期やアクセスはどんな感じなんでしょうね~
【スポンサードリンク】
岸和田観光農園開園時期と予約
岸和田観光農園でいちご狩りができるのは、
2016年12月17日(土)~2017年6月18日(日)
営業日土曜・日曜・祝日のみ営業
(平日定休日)
営業時間
1.1部開園11:00~
2.2部開園12:00~閉園16:00
ということだそうです。
料金は以下の通り。
大人 (中学生以上) |
¥1,600 (税込) |
小学生 | ¥1,200 (税込) |
幼児 (3歳~小学校就学未満) |
¥800 (税込) |
乳児 (0歳~2歳) |
¥0 |
なお、シニアカップルで合計150歳以上だと大人2名で150円、というキャンペーンもやってるみたいです。
ただし、こちらは要予約だそうですので、詳細はWEBまたは電話でご確認くださいとのことです。
岸和田観光農園
HP:http://www.kishiwada-f.jp/
予約カレンダー:http://www.kishiwada-f.jp/reserve/2017/01#calendar
電話:072-479-2256/受付時間:9:00~17:00(月曜定休)
【スポンサードリンク】
岸和田観光農園のアクセス
住所:岸和田市内畑町5068
電車、バスのアクセス
南海本線岸和田駅より、南海ウィングバス・白原車庫行にご乗車下さい。(バス乗車時間35分)
終点白原車庫前で下車して頂き、”岸和田観光農園”の看板を設置しておりますので、その通りお進みください。
車でのアクセス
~阪和自動車道・岸和田和泉ICからお越しの場合~
阪和自動車道・岸和田和泉ICから府道40号線を南へ4km。
内畑町交差点、右折後700mで、 “岸和田観光農園”の看板を設置。
~外環状線(R170)で河内長野・富田林方面からお越しの場合~
外環状線を岸和田方面へ。
奈良池前交差点、左折後1kmで、 “岸和田観光農園”の看板を設置。
ということだそうです。
いかがでしょうか。
いちご狩り、いいですよね~。小さな子供も喜びそうです。
ただし、人気があるので予約はかなり先まで埋まっているようですから、状況は直接電話で確認したほうがいいと思います。
楽しんで下さいね。