ホタル狩りって言葉を聞くだけでも幻想的で風流な気分になるですが、じゃあその時期って実際のところどうなんでしょうか。場所によっても違うし、自然発生の場合と人工的なものでも違うでしょうし。そんなホタル狩りの時期についてちょっと調べてみました。
ホタル狩りが出来る時期
一般的に初夏から梅雨のはじめが見どころとなります。もうちょっと具体的に言うと5月下旬から6月中旬がピークということのようです。鑑賞出来る時期は地域によって違います。南国ほど早くなり、九州であれば5月にホタル狩りが出来るところもあるようです。また、ホタルの種類によっても時期が違っており、ゲンジボタルの観賞時期は、5~7月、ヘイケ ボタルは、6~8月という感じです。
もうちょっと地域とホタルの種類を詳しく見てみると、
- 北海道…7月上旬~8月上旬
- 東北…ゲンジボタル7月上旬~7月中旬 ヘイケボタル7月中旬~7月下旬
- 関東…ゲンジボタル6月上旬~6月下旬 ヘイケボタル6月中旬~7月下旬
- 中部…ゲンジボタル6月中旬~6月下旬 ヘイケボタル6月下旬~7月中旬
- 近畿…ゲンジボタル6月上旬~7月上旬 ヘイケボタル6月中旬~7月下旬
- 中国・四国…ゲンジボタル5月下旬~6月中旬
- 九州…5月下旬~6月中旬
- 沖縄…4月下旬~5月上旬
ということのようです。自分の住んでいる近畿であれば、夏休み直前が見頃ということか。
ホタル狩りでホタルを見ることが出来る時間帯は?
もちろん夕方なんですが、だいたい夜の7時頃~9時頃ということです。ホタル狩りで有名なホテルなんかでもだいたい8時頃を目安にしているところが多いでしょうか。よく光る条件としては、月明かりがない・雨上がりで湿度が高い・風がないなど。夜が更けてくるとホタルも疲れて草の葉や木陰で休むようであまり光らなくなるということです。
だいたい、夏の虫って寿命が短い。セミなんかもそうですが、ホタルの成虫は寿命が短くて、1~2週間。儚い命をホタルに見立てたりしますが、まさにそんな感じです。だから健気にひかるホタルが美しいと思うのでしょうか。いつまでもホタルを見ることが出来るように、清流が無くならないようにしたいものです。