ひかりのすみか 時之栖イルミネーションって知らなかったんですけど、御殿場高原にあるんですね。噴水ショーなんかが人気だそうです。
静岡県のイルミネーションでは人気No.1なんだとか。そんなひかりのすみか 時之栖イルミネーションの開催時期とアクセスについてご紹介します。
【スポンサードリンク】
ひかりのすみか 時之栖イルミネーションの期間と点灯時間
ひかりのすみか 時之栖イルミネーションの2016年の日程は、
期間: 2016年10月29日~2017年3月20日、期間中無休
点灯時間は、
16:30~22:00(季節により変動あり)
だそうです。
なお、イルミネーションの施設は無料のものと有料のものがあります。
無料にてご覧いただける施設
光のトンネル/イルミネーションツリー/富士山ヒカリの国フェスティバル
有料にてご覧いただける施設と料金
- 水中楽園アクアリウム:大人¥1,000 小学生¥300
- 第二会場(ヴェルサイユの光/オーシャン・トゥインクル/ヒカリの散歩道):大人¥1,000 小学生¥200
あと、縁結びハートフレームとかフォトコンテストもあるみたいですね。
【スポンサードリンク】
ひかりのすみか 時之栖イルミネーションのアクセス
住所:〒412-0033 静岡県御殿場市神山719番地
電車でのアクセスは、
JR御殿場線岩波駅からタクシーで5分(JR御殿場駅・裾野駅・岩波駅・三島駅から無料シャトルバスの運行あり)
車でのアクセスは、
東名高速道路裾野ICから県道82号・国道246号を経由し、一般道を神山方面へ車で4km。駐車場は2300台<無料>
という感じです。
団体向けには送迎バスもあるようです。
詳細はこちら
→http://www.tokinosumika.com/access/
いかがでしょうか。
ひかりのすみか 時之栖イルミネーション、今年、2016年で15回目になるようです。もうすっかり冬のす風物詩として定着した感じですね。
そして、会場の時之栖自体が宿泊できますから、イルミネーションを見て温泉でゆっくり、なんていいでしょうね。
冬休みに家族でとか、クリスマスをカップルでとか、色んな過ごし方があるんじゃないでしょうか。
楽しんで下さいね。
コメント