関西でさつまいも掘り出来るところ色々ありますが、今回は伊丹市の東野サツマイモ掘り園。ここは伊丹市が中心になって運営しているみたいです。
伊丹市の東野農会が東野地区周辺の農地で実施している、ということのようです。
東野サツマイモ掘り園の開園時期と料金
東野サツマイモ掘り園のさつまいも掘りの時期ですが、2016年は、
9月24日(土)~11月3日(木・祝)の土曜、日曜、祝日
時間 :10時、11時、13時、14時
だそうです。毎年9月下旬~11月初旬みたいですね。
なお、ここは土・日・祝日に実施なので間違えないように。
ただし、20口以上お申込の場合、入園希望日時についてご相談に応じます、ということですから団体なら日程に融通がきくようです。
入園料:1口4株600円。当日、現地でお支払い下さい。
(多少の差はありますが、1口でスーパーの袋(大)程度、収穫できます。)
だそうです。
あと、要予約ですので、詳細は電話で問い合わせするのがいいみたいです。
予約方法
- 申込期限:入園希望日の1週間前の午後5時30分まで
- 申込先:伊丹市農業政策課 (平日午前9時~午後5時30分)
- 申込方法:
名前、住所、電話番号、申込口数、希望日時を、電話かFAXで農業政策課まで申し込み。
TEL:072-784-8050、FAX:072-784-8048 - 関連ページhttp://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/TOSHIKATSURYOKU/NOSEI/kannkou/1402279511175.html
持ち物
スコップ、持帰り用袋、長靴(天候によって)
【スポンサードリンク】
東野サツマイモ掘り園アクセス
※実際には、東野地区周辺19ヶ所となります。詳細の場所はこちらから。
電車でのアクセスは、阪急伊丹・JR伊丹駅から市バス約15分。
なお、駐車場はないので車で訪問する際は近くの有料駐車場に。
という感じです。
東野サツマイモ掘り園は、伊丹市が中心になって運営しており、基本的に地元の自治会、幼稚園や小学校、というところがお客さんになってるみたいですね。
個人や企業が運営している観光農園と違って、純粋にさつまいも掘リを楽しむための農園のようで、その分お金はかからないかもしれません。
予約が必要ですから、いきなり思いついて行く訳にはいきませんが、芋掘りの計画をたてるのも楽しいかもしれません。
楽しんで下さいね。
コメント