農園 岸和田観光農園でいちご狩り体験! いちご狩りは、冬から初夏にかけて楽しめるレジャーで、ちょうど1月あたりからシーズン到来という感じでしょうか。秋の果物狩りも人気がありますが、このいちご狩りも人気があるようですね。自分はいちごを練乳につけながら食べるのが好きなんですが、最近の... 2017.01.03 農園
農園 伊丹市の東野サツマイモ掘り園でさつまいも掘り体験 関西でさつまいも掘り出来るところ色々ありますが、今回は伊丹市の東野サツマイモ掘り園。ここは伊丹市が中心になって運営しているみたいです。伊丹市の東野農会が東野地区周辺の農地で実施している、ということのようです。東野サツマイモ掘り園の開園時期と... 2016.10.20 農園
農園 神戸市の長尾農園でさつまいも掘り体験 秋は焼き芋。甘いさつまいもが食べたい気分になりませんか?どうせなら自分でさつまいも掘りして。関西で芋掘りできるところは結構ありますが、今回は神戸市の長尾農園。サツマイモ以外ではいちご狩りもあるみたいですね。長尾農園開園時期と料金長尾農園の開... 2016.10.18 農園
農園 ハーモニーパークでりんご狩り体験 秋から冬にかけてリンゴも旬ですよね~。関西でりんご狩り出来るところどこがいいかなと思って探していたらハーモニーパークが出てきました。秋はリンゴ以外にも、梨、栗、柿、その他にも、いちご、ブルーベリーと季節に合わせて楽しめるみたいです。ハーモニ... 2016.10.17 農園
農園 フルーツランド天野山でみかん狩り体験 関西ででみかん狩りが出来るところ、色々ありますが、今回はフルーツランド天野山。ここは、みかんとぶどうが収穫体験出来るみたいです。となりにサイクルスポーツセンターがあるので、それも楽しめるんだとか。フルーツランド天野山開園時期と料金フルーツラ... 2016.10.16 農園
農園 山城多賀フルーツラインでみかん狩り体験 京都でみかん狩りが出来るところはということで調べたところ、出てきたのが山城多賀フルーツライン。ここは、みかん以外にも色々収穫体験出来るみたいです。みかん以外では、柿、さつまいも、トマト、いちごなど、年中何か収穫できる感じです。山城多賀フルー... 2016.10.14 農園
農園 神出ファームビレッジでみかん狩り体験 神戸でみかん狩り体験。ということで調べたところ、出てきたのがここ。神出ファームビレッジ。みかんをとっては食べって楽しそうです。神出ファームビレッジ、なんとなくアットホームな感じがします。みかん以外ではさつまいも掘りもやってるみたいですね。ほ... 2016.10.13 農園
農園 神戸きづ柿狩り園で柿狩り体験 関西で柿狩り出来るところということで、今回は神戸のきづ柿狩り園。さわやかなお天気の日に柿狩りなんて楽しそうじゃないですか。甘くて美味しい柿が待っています、とか言われたら行こうかなって思いますよね。きづ柿狩り園の柿刈りの時期と料金きづ柿狩り園... 2016.10.12 農園
農園 加古川みとろ観光果樹園で柿狩り体験 秋の味覚で柿がうまい。ビタミンCも多く含まれていて身体にもいいそうです。柿の葉はお茶にして飲めば消臭効果があると言われていますし、なかなかすぐれものですよね。そんな柿ですから、自分で収穫して食べませんか、ということで、今回は加古川にある「み... 2016.10.11 農園
農園 神戸正直農園でさつまいも掘り体験 神戸に正直農園というさつまいも掘りが出来る観光農園があるそうです。名前がいいじゃないですか、正直、って。最近、食品偽装なんて当たり前、みたいな感じがしますから。正直農園、名前の通り農薬も使わずさつまいもを作っているそうで、なんだか好感が持て... 2016.10.08 観光農園
農園 友清柿園で柿狩り体験 秋の味覚で柿。まだ固いものからどろどろに熟したものまで色んなタイミングで食べたりするんですが、甘くて美味しいんですよね。甘柿ばっかりじゃなくて渋柿を干した干し柿なんかお茶請けに楽しみだったりします。友清柿園、神戸市ではあるんですが、駅からは... 2016.10.07 観光農園
農園 広島の果実の森公園でりんご狩り体験 中国地方で人気のある観光農園を調べてみると、果実の森公園、が出てきました。こちらでは、色んな果物が収穫できるのですが、これからは、ぶどう、りんご、キウイ、なんかが楽しめるようです。10月はりんご狩りが良さそうです。食べ放題があるようですから... 2016.10.02 農園
農園 淡路カントリーガーデン(旧北淡路高原カントリーメイツ牧場)で栗拾い体験 淡路島で有名な観光農園は?ということで出てきたのがここ。淡路カントリーガーデン(旧北淡路高原カントリーメイツ牧場)。秋の栗拾いだけでなく、季節によってジャガイモ・スイカ・ぶどうなんかが楽しめるそうです。2009年春までは、北淡路高原カントリ... 2016.09.30 農園
農園 フルーツ王国やさかで梨狩り体験 秋の味覚で梨狩り。これもいいですよね。みずみずしい梨をもいでかじる。甘くて爽やかな梨の味が口いっぱいに広がって・・・お天気の良い日に行けば楽しいでしょうね~フルーツ王国やさか、京都といっても京丹後でかなり遠い感じですが、高速道路を使えば、大... 2016.09.28 農園
農園 農業公園 信貴山のどか村でさつまいも掘り体験 関西でさつまいも掘りが出来るところで人気の農園を調べています。今回は奈良の農業公園 信貴山のどか村。ここはさつまいも掘りだけでなく、年中何かを収穫できるようです。秋はさつまいも掘り、栗拾い、みかん狩り、しいたけ狩り、なんか色々ありますよね~... 2016.09.27 農園
農園 丹後王国 食のみやこ(旧丹後あじわいの郷)でさつまいも掘り 「丹後王国 食のみやこ」は道の駅なんですがレジャーランド的な感じの運営をしているようです。その中にさつまいも掘りが出来るゾーンがあるんだとか。道の駅なのに農園があるとは!ホテルとかレストランはそう珍しくはないですが、ポニーに乗れたり収穫でき... 2016.09.26 観光農園
農園 神戸市立フルーツフラワーパークで梨狩り、りんご狩り体験 関西の果物狩りで人気があるところを見ていると、神戸市立フルーツフラワーパーク、が出てきました。ここの果物狩りだけでなく、近くには有馬温泉とかあって、のんびり観光という意味でもよさそうです。過去には、自治体の運営ということで色々財政的な問題も... 2016.09.22 農園
農園 農業庭園 たわわでさつまいも掘り、栗拾い体験 大阪でさつまいも掘り出来るところということでまたまた見つけたのが、「農業庭園 たわわ」。こちらは年中何かしらイベントをやっていんですね。具体的には、 イチゴ狩り(1月開園) たけのこ掘り(4月開園) じゃがいも掘り(6月開園) とうもろこし... 2016.09.21 農園
農園 城山オレンヂ園でみかん狩り、さつまいも堀り、栗拾い体験 大阪の観光農園探してるんですが、今回見つけたのは、城山オレンヂ園。オレンヂというからみかん狩りだけかと思ったら、さつまいも掘り、栗拾いもできるという。しかし、実はそんなことよりもここはかなり有名な、おもしろ農園だったんですね~大昔に、あの、... 2016.09.20 農園
農園 貝塚の井川みかん園でみかん狩り体験 秋が深まってくるとみかん狩りもいいですよね。子供の頃、「そんなに食べたら手が黄色くなるで」と注意されるほどみかんを食べていたことを思い出します。今は注意する側になりましたが・・・それでみかん狩りが出来る大阪の観光農園を探して見つけたのが井川... 2016.09.19 農園
農園 やまびこ園でさつまいも掘り、栗拾い、みかん狩り体験! 観光農園で農業体験。たまにそういうところに行くと楽しいものです。大阪在住の私としては大阪の農園なんかを探すのですが、また一つ見つけました。それが富田林市のやまびこ園。やまびこ園はフェイスブックやツイッターなんかのSNSをうまく使って運営され... 2016.09.18 農園
農園 川西園でさつまいも掘り!予約すれば椎茸狩りも! 大阪でさつまいも堀が出来るところについて調べていたら川西園というところが出てきました。箕面市だそうです。これは自宅から近くて良さそうです。川西園開園時期川西園の開園時期、2016年は以下のとおり。 さつまいも、椎茸:9月15日~10月下旬、... 2016.09.17 農園
農園 水越栗園で栗拾い体験 秋はどこの観光農園へ行けば、梨、ぶどう、さつまいも、栗、と手軽に収穫できておいしく食べられて楽しいんですよね~。特に都会の子供には体験させたいと思いますよね。栗なんかも自分で拾った栗を食べることが出来るわけですし、なによりも楽しい思い出にな... 2016.09.16 農園
農園 柏原市観光ぶどうセンターでぶどう狩り食べ放題体験 大阪でぶどう狩り!ということで調べて出てきたのがこちら。柏原市観光ぶどうセンター。JA大阪中河内の農園のようですね。「食べ放題ですがとり放題ではございません。とり過ぎた分はお買い上げ願います・・・」というような看板があったりするみたいですが... 2016.09.15 農園
農園 富田林サバーファームでさつまいも掘り体験 大阪でお手軽に芋掘り、ということで色々調べてるんですが、富田林市にもあるようです。富田林サバーファームというところ。さつまいも掘りだけじゃないみたいですけど、どんなところかちょっとチェックしてみましょうか。富田林サバーファームのさつまいも掘... 2016.09.13 農園
農園 堺市の観光農園 南楽園でさつまいも掘り体験 大阪で芋掘りが出来るところを調べています。今回は堺市の観光農園 南楽園です。こちらの観光農園 南楽園では、さつまいも掘りだけでなく、年中色んな果物とか野菜を収穫できるようです。【果物狩りカレンダー】・甘夏みかん狩り(3月上旬~6月上旬)・い... 2016.09.12 農園
農園 小山観光葡萄園でぶどう狩り体験 秋の味覚でぶどう狩り。これもいいですよね~。関西でもぶどう狩りが出来る観光農園は沢山あるみたいなんですが、今回は京都の小山観光葡萄園を紹介してみます。大阪在住の自分としては京都の観光農園なら行きやすいんじゃないかと思うんですよね。ぶどうって... 2016.09.11 農園
農園 丹波篠山森口栗園で栗拾い!時期とアクセス 秋の味覚でさつまいももいいんですが、栗はいいですよね~。栗を焼いてホクホクの実を食べる。お菓子にするのもなかなかのものです。甘栗とかもいいし、考えだすとキリがありません。そんな栗ですが、山里ならいざしらず、都会では栗拾いなどそう簡単には出来... 2016.09.10 農園
農園 あおいパークでいもほり体験 秋の味覚のさつまいも。芋掘り体験ができる観光農園は全国色々ありますが、ここではあおいパークを紹介したいと思います。あおいパークで芋掘り体験が出来る時期あおいパークで芋掘りができる時期は、期間:7月下旬~10月中旬時間:9:00~17:00休... 2016.09.08 農園
農園 黒川農園でさつまいも掘り体験 秋の味覚のさつまいも。芋掘りは田舎に行かないとなかなか出来ないかなと思ってたんですが、川崎市にもあるんですね~。正式名称は「黒川東観光農園」だそうです。読み方は「クロカワ アズマ カンコウノウエン」。この農園の中の「黒川東芋ほり会」でさつま... 2016.09.06 農園
農園 大岩いも堀り園でさつまいも掘り体験 大岩いも堀り園は茨木市にある芋掘り園。さつまいも掘りが体験できるようです。大阪でも芋掘り体験が出来るんですね~。しかもここは家から近い、といってもバスに乗って結構あるんですけど。大岩いも堀り園の開園期間芋掘りが出来る時期は、9月15日~11... 2016.08.29 農園
農園 浜根農園でさつまいも掘り体験!無農薬だそうです さつまいも掘りって結構面白いと思うんですが、こちらは鳥取県倉吉の農園。浜根農園自体はタバコの葉がメインなんだそうですが、観光農園はさつまいもだけではなくて、いちご狩り、ぶどう狩り、アスパラガス収穫、落花生狩りなんかができるそうです。浜根農園... 2016.08.27 観光農園
農園 西山田農園でさつま芋掘り体験 夏は夏祭りとか花火大会とかイベントが有りますが、秋はさつまいもなんてどうかなと。そこで出てきたのが西山田農園の体験施設「森の家」。こちらでは、そば打ちをしたり、季節の果物の収穫をしたりと、色々できるそうですが、ここでは芋掘り体験について調べ... 2016.08.26 観光農園
農園 あらす観光いも掘り農園で芋掘り体験 暑い夏が終われば収穫の秋。食べ物が美味しい季節になります。買ってきて食べるのもいいですが、実際に自分で収穫したものを食べるというのはまた楽しいでしょう。特に最近の都会の子供なんかは、衛生的になりすぎて、土で爪の間が真っ黒というようなことはな... 2016.08.22 観光農園