栗駒山の山開きはいつ?

栗駒山(くりこまやま)は、山体が宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる山である。山頂部は宮城県と岩手県の境界になっており、二百名山の一つでもある。標高1626m。

ウィキペディアによるとそういうことなんだそうで。

関西在住の自分は知らない山なんですが、二百名山というわけですから、結構人気のスポットなんですね。そんな栗駒山の山開きについて調べてみました。

【スポンサードリンク】


栗駒山の山開きの時期は?

栗駒山は東北の山なので山開きは遅いのかと思ったのですがそうではありません。

実は、2016年は5月15日が山開きでした。

詳細は以下のとおり。

■栗駒山夏山開き(栗原市)■
栗駒山の初夏を告げる夏山開き。(宮城県側の山開き)
「中央」コースなど複数コースが登頂可能となる。山頂からは月山、鳥海山、蔵王も望める。また標高669~707メートルに広がる高層湿原「世界谷地」では6月下旬から高山植物ニッコウキスゲが見頃を迎える。
※山開き当日9時~(予定)から栗駒山「いわかがみ平」登山口にて登山者や観光客の安全を祈願する安全祈願祭も行われる。
◇開催日/平成28年5月15日(日)<毎年5月第3日曜日>
◎お問い合わせ/栗駒山観光協会事務局(栗原市田園観光課内) TEL/0228(22)1151

6ce7f98f1eced9c5da9032273255bb6a_s

山開きと安全祈願祭が同時に行われるようですね。

栗駒山へのアクセスは?

(秋田県側)
国道342号で横手市十文字町(国道13号交点)から須川温泉に至る
国道398号~秋田県道282号仁郷大湯線で湯沢市(湯沢インターチェンジ・国道13号交点)から須川温泉に至る
2015年現在、秋田県側からの路線バスの設定はない

(岩手県側)
国道342号で一関市中心部・一関インターチェンジから須川温泉に至る
このルートは一部狭隘路であるが、岩手県交通により路線バスが設定されている

(宮城県側)
宮城県道4号中田栗駒線~国道457号~宮城県道42号築館栗駒公園線で若柳金成インターチェンジからいわかがみ平に至る

基本的にバスか車です。

【スポンサードリンク】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする