茨木市市民体育館で卓球をしてきました

自分は大阪の茨木市に住んでおりまして、家には後期高齢者の母親がおります。これがかなり元気で、毎日のようにカルチャースクールに通っております。最近は健康のためということで卓球教室に行くようになりました。

ところが、母親はその卓球教室だけでは飽き足らず、もうちょっと卓球がやりたいということに。

それで、じゃあどこで卓球できますかということなんですが、自分は茨木市民なので茨木市市民体育館で卓球できるんだからこれを利用しない手はないなと。

実は茨木市には、市民体育館(小川町)、福井市民体育館(西福井三丁目)、東市民体育館(学園町)、南市民体育館(島三丁目)と4つの体育館があって、4つとも卓球ができるんですが、とりあえず自宅から一番近い市民体育館へ。

qvjqhppjt0nzagz1478526109_1478526139

ここには体育室が5つ。

第1体育室 バスケットボール2面他
第2体育室 卓球他(体育館シューズが必要です。)
第3体育室 剣道、リズム体操他
第4体育室 柔道、健康体操他
第5体育室 トランポリン他(平成26年11月1日からトランポリンの利用は、中学生以下の方は保護者同伴が必要です。)

となっています。

卓球なので第2体育室を目指します。

まずは、受付で申し込み。こういうのはいかにもお役所らしく所定の用紙に書き込んで下さい、みたいな感じ。

とりあえず受付が済んだら、料金を支払って領収書をもらって第2体育室へ。到着したのが13:30頃だったので、料金は、母親が50円、自分が100円で合計150円でした。

なお、卓球の場合、ピン球は貸してもらえるようですが今回は自前。もちろん、シューズ、ラケットは持参しないといけません。

今日はたまたま卓球台が空いていたのですが混んでいるときも多く、運が悪いと満員状態になることもあるようです。

使用時間と料金

午前(午前9時~正午)、午後A(午後1時~3時)、
午後B(午後3時30分~5時30分)、夜間(午後6時~9時30分)

一般
午前 150円、午後A 100円、午後B 100円、夜間 300円

中学生以下
午前 70円、午後A 50円、午後B 50円、夜間 150円

注:65歳以上、障害者及び介助者は、中学生以下の料金を適用。
注:市外在住者は10割の額を加算。ただし、市内に在勤、在学する方は市内料金を適用。

母親も自分もそんなに長時間運動できませんから、10分卓球したら10分休み、みたいなのんびりした感じで卓球してました。

それでも、大体1時間くらいやったらいい加減つかれたということで、結局、午後2時前くらいから始めて午後3時くらいに終わって帰りました。

なお、卓球の利用前には当然受付があるのですが、終わった時にはとくに何も言わなくていいみたいです。まあ、ピン球とか借りてたら返さないといけないですけど。

詳細はこちら

http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisetsu/sports/taiikukan/1317104971504.html

【スポンサードリンク】


茨木市民体育館のアクセス

住所:〒567-0873 大阪府茨木市小川町2−1

電車でのアクセスは、JR茨木駅から徒歩約15分、阪急茨木市駅から徒歩約10分

という感じです。

有料駐車場(34台、30分100円)はありますが、そんなに台数は置けないので、イベントが有るときなどは車は控えたほうがいいかなと。

市民体育館は土日もやってますが、だいたい人が多いようです。利用できる時間も曜日によってマチマチですし、大会やイベントも結構やってるので、事前にチェックした方がいいでしょう。

まあ、茨木市民なら一般100円ですから、利用できるときは利用したほうがいいですよね。それにしても、久しぶりに卓球なんかやったから足腰がちょっとつらい・・・

【スポンサードリンク】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする